こんにちは!もぐらです!
久しぶりに更新します。最近なかなか忙しくって更新していませんでしたー
今日は先日中国のSHOPから購入した音声ペン対応のポスターについて紹介します
これを見て欲しいな~と思った方は、代購も可能ですのでお知らせください。
このページはこんな方におすすめ!
- 英語育児、中国語育児をしている方
- 子供と一緒に語学を楽しみたい方
- 中国語育児(おうち中国語)をしてみたいけど、どんなものを使用したらよい?と思っている方
などなど
それでは早速みていきましょう~
中国からバイリンガルポスターを取り寄せた!
さて、こちらは中国のSHOPから購入したポスターセットです

セットで90元くらいだったかなぁ???送料も含めたらもう少しかかったかも。
でも、これで2000円以下はすっごくお得です
20枚ほどポスターが入っていました

しっかりとした作りのポスターです!
最初はこのポスターを壁に貼り付けようとおもったのですが、賃貸なのであまり画びょうをさしたくなく
100均で購入したポスター掲示ようのシールでとめることにしました

が、ポスターがかなりしっかりとした作りで、つるつる加工がしてあるためか
ポスターがすぐに落ちてきて全然シールではとまらない・・・・( ;∀;)
それで、ふすまのすり硝子の部分に両面テープで貼り付けました!

見事に張り付きました!
遮光効果もあって、これはこれでアリ・・・
音声ペン対応のバイリンガルポスターの効果
個人的には、ポスターでの刷り込み学習は幼児期にとってもおすすめです
0歳~1歳くらいの小さな頃は壁に貼ってあるものにすごく興味を持ちますよね~
うちの子は1歳10か月になりますが、興味があちこちに散ってておうちの中で集中して何かに取り組むのは無理・・・
フラッシュカードも見ないし、絵本も最後まで聞きはしない・・・
でもポスターなら自然とほんの短時間でも興味をもってみたり触ったりしてくれる
加えて、このポスターははらぺこあおむし音声ペンに対応してます~
なので、ペンでタッチして音が直接聞けるのが嬉しいようで、何度も何度もタッチしてます

「where is Pizza?」など簡単な質問をすると
Pizzaの部分をタッチして教えてくれるようになりました。
正しい発音がすぐに聞けるのも親としてはありがたいです・・・・(´;ω;`)
特に中国語の発音は私も自身がないので、すごくありがたい~~~
内容はABBYという恐竜BOYが街やおうちで冒険していくっていう設定で
誕生日だったり、街の案内、家の中紹介、野菜屋さん、果物屋さんなど紹介など
身の回りの単語を教えてくれて、クイズのコーナーもあります!
正直、基本単語網羅されてる(1500個あるみたい)ので、
小学生や中学生が英語や中国語習うってなっても、単語カードや単語帳なんかよりこっちのが全然いいとおもう。
バイリンガルポスター、何歳くらいにおすすめ?購入方法は?
うちの子は1歳10か月でドンピシャにはまりました
2歳~3歳くらいだといっぱい遊べるのではないでしょうか?
0歳さんだとママパパがペンでタッチしてあげても、一緒に楽しめると思います
はらぺこあおむし音声ペンを使ってみて本当に導入して良かったなと思います
子供が自分で使えるし、舐めてても全然壊れてない
自分で自主的に聞きたいものを選んで聞けるのが良いのか
色々な絵本をタッチして聞いてくれるように徐々になってきました!( ;∀;)
ポスターやはらぺこあおむし音声ペンを導入してみたい方、中国語が分からなくて中国のSHOPから購入できない方は
お手伝いさせていただきますので、是非お声がけください。
中国語ができるかたで日本人の方、TAOBAOの「小彼恩」(公式)から購入が可能です。
ただTAOBAOから購入する際は音声ペンなどは航空便(リチウムイオン電池ありのため)は使用できませんので
必然的に船便となりますので気を付けてください。
誤って航空便にのせようとしてしまうと、違法ですので倉庫内でポイされてしまう可能性が非常に高いです。そうなると高額商品なので
すごくもったいないです。
まとめ!!!
はらぺこあおむし音声ペン対応のバイリンガルポスターを導入してみたら、1歳の英語と中国語育児にとても効果があった!
2~3歳だともっと自主的に楽しんでできるかも!?
ポスターの購入は中国事情が分かっていて中国語ができる方は淘宝网の小彼恩などから購入
中国語に自信がない方はいつでもお知らせください。お手伝いさせていただきます。
価格は2000円前後で、20枚の大きめポスターが入ってます~
興味のあるかたは是非~
オンライン英会話【キャンペーン実施中】

コメント
初めまして。
あおむしペンについて調べていたらこちらのサイトに辿り着きました。(そして蝌蚪に興味を持ってしまいました、笑)
とても丁寧な説明で、どの記事も大変参考になりました!ありがとうございます(T_T)♡
ぜひTwitterもフォローさせていただきたいのですが、アカウント名を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。先ほどフォローさせていただきました。Twitterでもどうぞよろしくお願いいたします^^