【おうち中国語】情報発信していきます♪

おうち中国語

「おうち英語」というと、育児中ママならみんなちょっと気になるワードなのかなぁと思います。

ベネッセやディズニーの英語システム(DWE)など、色んな教材もありますしね!

でも、「おうち中国語」は・・・なかなか聞きませんよね。。

悲しい.。。。ww

私自身にとっては、中国語や中華圏に関することはかなり身近なのですが、周りに子供に中国語を教えてるよ~って方に会わないし、ネットに情報も少ないです。。

そこで、情報が少ないなら自分で集めた情報をみんなにシェアしよう!!という気持ちでこのブログをはじめました^^

うちで実践している、おうち中国語育児は今んとこ、こんな感じです。

  1. 中国語のyoutube(うちでは主に台湾系)を流して、一緒に歌う。
  2. 中国語の絵本を読み聞かせる
  3. 中国語で話しかける
  4. 中国人の家族と遊

それでは、もっと詳しくご紹介していきたいと思います♪

中国語のyoutube(うちでは主に台湾系)を流して、一緒に歌う。

主に使っているyoutubeのコンテンツは以下:

  1. YOYO點點名 
  2. ペッパピグ中国語版 (佩佩豬)
  3. ベイビーバス (寶寶巴士)

YouTubeには本当にたくさんの幼児向けの中国語の歌があります!

「中国語で検索の仕方が分からないよ~」ってかた、是非、「经典儿歌」「儿歌童谣」などで検索してください。本当にたーーっくさん出てきます!!!

拔蘿蔔、小鴨子 などを始めとした中華圏では小さな子が幼稚園などで歌う歌がたくさん、本当にたくさんあります。

息子は、「火車嘟嘟嘟」がお気に入りのようです。「火車嘟嘟嘟」は日本語でいう「汽車ポッポ」に当たる言葉です。台湾の幼児番組YOYO(ヨーヨー)で流れていた歌です。面白い歌なので、良かったら検索してみてください♪

中国語の絵本を読み聞かせる

うちでは、ノンタン中国語版をメルカリで購入して読み聞かせています。ちなみに、ノンタンは中国語で「小猫当当」(シャオマオダンダン)といいます。その他、たくさんおすすめの絵本もありますので、また別の機会に紹介していきたいと思います!

中国語で話しかける

ネイティブじゃないから、う~んっていう気持ちはさておいて。やらないよりましかなと思って、たまに語り掛けています!w

これについては、もし親が中国語を学習した経験がなかったり、全くの初心者だと難しいかもしれません。親自身が中国語で語り掛けをしたい場合の注意点については、こちら↓に記事にしています。↓

【中国語育児】非ネイティブ親が中国語で語り掛けする際の注意点

中国人の家族と遊ぶ

コロナの影響であまり最近できていませんが、うちはたまに仲の良い中国人の友達家族と遊んで自然に彼らの話す中国語に浸っていますw 

日本人にとって日本に住んでいる中国人家庭を探し出して(?)仲良くなるのは、英語話者家庭を探して仲良くなるよりはるかにハードルが低いと思っています!そういう意味でも、実は日本に住んでいる場合英語教育より中国語教育のほうが実践の機会は多いのではないか?と思っています。

私の場合は、ご近所の中華料理店のママに直接声を掛けました。「誰か一緒に遊んでくれる中国人か台湾人いないですかね~?」って。そしたら、どんどんご近所の中華コミュニティにつながっていきますw

ご近所の中国人ママに声をかけたあとの話は↓こちらに記事にしてます~↓

【失敗例】こどもに言語チューターをつけたけど挫折した話 https://pilotfamily-tabi.com/shippai/

中華圏の方は、基本コミュニティのつながりが日本人よりも密接です。在日中国人ママ友会とか台湾人ママ友会とかでライングループ(300人くらいの集まり)を形成していたりします!日本に住んでいる中華圏の方は、かなり日本語が上手な方が多いですので、まずは地域の中華圏ファミリーとつながると良いと思います。

日本人家庭で「おうち英語」については、最近たくさんの情報がある中、「おうち中国語」をやっている親子は少なく、圧倒的に情報が少ないのが現実・・・ですので、これからも自分が得た情報や実践していることをどんどん発信していきたいなと思います!

コメント

  1. かーーー より:

    英語は良いスクールを見つけたのですが、中国語はハズレばかりで…DVDも何枚か購入したのですがハズレ続き…
    DinoLingo 中国版を購入しようかと悩んでおり、こちらのサイトにだどりつきました。
    ベネッセも良さげですね。
    DinoLingo どうおもわれますか??

    • mogura mogura293 より:

      かーーー様
      コメントありがとうございます!
      DinoLingo、私はやっていないのですが、Twitterなどでされているかたをたまに見かけます^^
      よさそうだなぁと思って私もまだ手を付けていません。。日本でこどもに中国語を!と思うと選択肢が少なくて困りますよね・・・

タイトルとURLをコピーしました